パーマリンクの命名規則
- パーマリンクはローマ字ではなく、英語にすること。
理由:Googleはローマ字を日本語ではなく、英語として解釈するため - パーマリンク内の単語をつなぐときは「-」にすること
理由:Googleはハイフンの前後をそれぞれ単語として認識するため。
アンダースコアは区切り文字として認識しないので注意。
パーマリンクを設置するときは、上記の2点を守ってください。
区切り文字を付けずに、文字を繋げてしまうとGoogleは一単語として見なすので気を付けましょう。
- NG例:/aboutseo/
- OK例:/about-seo/
目次
誤ったパーマリンクを設定するとSEOで何が不利になるのか?
持論ですが、適切にパーマリンクを設定しないと、クローラーがURLから関連性を読み取れなくなり
関連性の評価がマイナスになると考えています。
Googleは、パーマリンク自体が「SEOのランキングに影響する」とは言っていません。
URLに含まれるキーワードのSEO効果は、コンテンツがインデックスされた後はほとんどありません。SEOのためではなく、ユーザーのためになるURLを作りましょう。また、既存サイトのURL変更はサイト移設と見なされ、再処理に時間がかかるので、よっぽどのことがない限り避けたいところです。
バズ部/ジョンミュラー氏のツイートの翻訳
とはいえですよね、、、(笑) 私は常にGoogleに対して懐疑心を持っているので、「検索エンジン的にどうなんだろう?」と考えます。
そう考えたときに「URLというのは一つのメタデータなわけで」メタデータから関連性を読み解いているんじゃないかと思うんですよね。。。
コメント